昨日、11日から東京ビッグサイトで食肉産業展が開催されました。
FOODEX展と同時開催です。
最近は同時開催でないと人を呼び込めなく成りました。
今回も機械は数える程に成っています。それだけに機械を展示している所には人が群がっています。
わが社は今年もJAMTl の会員としてブースの一角に出展しました。
昨日はこんなもんだろう?と思われる来客でしたが、今日は二人で対応しましたが、寂しい結果でした。
明日は飛行機の便が午前中で今日が最後に成りました。
明日は雨も上がるようですから期待しましょう。
2025年03月12日
2025年03月08日
2025年03月05日
2025年02月25日
2025年02月21日
甑島ミュージアム
2日目。 今日は雨予報だったので昨日大部分は行きました。
今日は意外にも朝小雨、午後は曇り空との予報。
朝申し込んでいた地域のガイドをお願いしていたので訪ねる。
私より1歳下の方だった。(もっと若く見えた)
観光案内所の周辺を1時間位案内して頂いた。
神社、昭和に土石流・山津波が襲った痕、メインストリート等。
川内消防署の勤務で市内に異動され、市会議員迄務められて今は地元に帰って来たと話されていた。

次に恐竜のミュージアムを見に行く。
元の役場跡をミュージアムに改装していると言う。奇麗な作りだった。
昨晩、ホテルで風呂に入った時、東京(赤坂)から来たと言う人と話した。
恐竜のミュージアム改装の仕事で来ていると言われていた。

オープンは4月だが、今日は子供たちに作業を見てもらったりするイベントを行っていると言う。
昨日の人もおられて子供たちに飛竜を天井に下げて動かして見せて居られた。
最後に、武家屋敷を散策した。石垣はツルンとした石が奇麗に積まれている。
軒数も意外と多く、面積も広い。
蒲生等の門の有る武家屋敷と異なる武家屋敷だが違った風情がある。
今日は意外にも朝小雨、午後は曇り空との予報。
朝申し込んでいた地域のガイドをお願いしていたので訪ねる。
私より1歳下の方だった。(もっと若く見えた)
観光案内所の周辺を1時間位案内して頂いた。
神社、昭和に土石流・山津波が襲った痕、メインストリート等。
川内消防署の勤務で市内に異動され、市会議員迄務められて今は地元に帰って来たと話されていた。

次に恐竜のミュージアムを見に行く。
元の役場跡をミュージアムに改装していると言う。奇麗な作りだった。
昨晩、ホテルで風呂に入った時、東京(赤坂)から来たと言う人と話した。
恐竜のミュージアム改装の仕事で来ていると言われていた。

オープンは4月だが、今日は子供たちに作業を見てもらったりするイベントを行っていると言う。
昨日の人もおられて子供たちに飛竜を天井に下げて動かして見せて居られた。
最後に、武家屋敷を散策した。石垣はツルンとした石が奇麗に積まれている。
軒数も意外と多く、面積も広い。
蒲生等の門の有る武家屋敷と異なる武家屋敷だが違った風情がある。
2025年02月17日
2025年02月15日
2025年02月09日
曽於市企業立地懇話会
久し振りに懇話和会のボーリング大会が開催された。
休日の夕方にも関わらす、わが社からも2チーム6人が参加してくれた。
全体では12チーム。
若手の4人は二週間前から練習に来ていたそうてす。
その成果は随所に見られました。
結構良いスコアでしたが、他社は女性が80点のハンディをもらいそこが今後の課題になりました。
一番良かったのは、スポーツをするとき心からの笑顔で、仕事を忘れたチェンジが出来ていることです。
スポーツにもっと取り組むべきだなとつくずく感じさせられた夜でした。
その後、場所を変えて表彰式と懇親会。我が社のテーブルは肉が売れ、皿が積み上がりました。
休日の夕方にも関わらす、わが社からも2チーム6人が参加してくれた。
全体では12チーム。
若手の4人は二週間前から練習に来ていたそうてす。
その成果は随所に見られました。
結構良いスコアでしたが、他社は女性が80点のハンディをもらいそこが今後の課題になりました。
一番良かったのは、スポーツをするとき心からの笑顔で、仕事を忘れたチェンジが出来ていることです。
スポーツにもっと取り組むべきだなとつくずく感じさせられた夜でした。
その後、場所を変えて表彰式と懇親会。我が社のテーブルは肉が売れ、皿が積み上がりました。